top of page
「デジタルハリウッドSTUDIO」にてセミナーを開催いたします。

2024年3月13日


IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、デジタルハリウッド様が運営をする、新しい学びのスタイルを通して多様なライフスタイルを支援し全国へ展開している、Web・動画・CGについて学べるラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』にて、「KaKa Creationが考えるアニメの未来とは?」と題したセミナーを開催いたします。


CCO飯塚直道、AI・CGテクニカルディレクターUltra-noobが登壇し、『AIが個人のアニメ制作のハードルを劇的に下げる。KaKa Creationが考えるアニメの未来とは?』というテーマでお話させていただきます。


https://school.dhw.co.jp/school/kichijoji/event/20240414.html



開催概要

▼日時

 2024年4月14日(日)14:00~15:30

▼参加費

 無料(要予約)

▼会場

 来場(デジタルハリウッド東京本校) または オンライン(Zoom)

▼トークテーマ

・登壇者/会社紹介

・ツインズひなひまの紹介/ワークフロー

・AIの学習データセットについて

・AIによる表現手法への挑戦と課題

・CG をベースとしない AI アニメ制作の可能性について

・質疑応答


登壇者紹介

株式会社KaKa Creation CCO 飯塚 直道


2016年に株式会社サイバーエージェントに新卒入社。ABEMAにて「にじさんじのくじじゅうじ」「P-sports」などのゲーム番組プロデューサーを担当。2018年からは株式会社Production I.Gにてアニメの制作現場入りをし、制作進行を経験後、Netflixオリジナル「ULTRAMAN」FINALシーズンや劇場作品「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」のラインプロデューサーを担当。KaKa CreationではCCO(チーフ・コンテンツ・オフィサー)として、プロジェクトの企画と品質担保を請け負っている。現在もCGプロデューサーとして数本のアニメ作品を担当。


株式会社KaKa Creation AI・CGテクニカルディレクター Ultra-noob


AI×CGの横断的な技術分野を担当。ソフトや領域にとらわれないアウトプット主義で、自社IPプロジェクト「ひなひま」では主にUnrealEngineとStableDiffusionを活用しながらセル素材を生成している。元ボカロPでもある。

bottom of page